TOKUSAGAMINE
WOODPARK
                        山口県山口市阿東嘉年下1505−1  083−958−0809
 十種ヶ峰とくさがみね嘉年山麓鉄道
            TOP     利用案内    予約状況    レンタル    あそび    場内図

嘉年山麓鉄道

町内をSL山口号が走っている事から
十種ヶ峰ウッドパークオートキャンプ場で ミニSLを
走らせることになりました

蒸気の力で力強く走ります。SL山口号に負けないよ〜) 
過去には、石炭を燃料にしていましたが、現在は、木炭を使用しています。
バイオエネルギーの話しも出ていますが、木炭使用も地球温暖化防止に役立つでしょうね。
汽笛も改良しましたよ。客車も2両になりました!

毎年5月〜11月中旬の期間運行しています。 


作業の様子から開通まで。(本年度からは、ディーゼル機関車運行に代わります)

SLが大好きと言われる、青木さん(山口)からご提案をいただき、十種ヶ峰スキー場で(オートキャンプ場に隣接)、なんと!
ミニSL(機関車部 高さ・約70p 横・50p 長さ・約1m50p)を、走らせることになりました。
客車もつきま〜す。

青木さんのプロフィール
  
名前 青木良輔
  年齢は聞いていませんが私より?才は上です。
  愛妻の奥さんが1人と、目に入れても痛くないほどの、お孫さんが1人
  山口市在住・島根県名賀生まれ
  小さい頃から機関車の運転手さんに成りたかったとのこと
  趣味で機関車を作り始め、完成まで6年・家の裏の作業場からキンコン・カンコン〜と、毎晩不信な音がするので、
  変な物を作っているのではと、近所の方から疑われたこともあったとか。
  また、奥さんに話す前に材料や請求書が届くので、奥さんはおおくじ(山口弁)でも、今では近くの
  熊野神社に行って安全祈願をしてくださるとのことです。
  まだ、色々改良点もありますが、一つ一つ解決して行くとのことです。

H13年5月から手直しをして、1年間かけてようやく、どんぐり駅〜この葉駅間を、列車が向きを変えて
帰って来れるようになりました。往復300m有ります。


作業の様子
 5月 レールを敷くところの整地をしました
6月〜7月 帯鉄の材料から、溶接でつなぎ合わせレールを作りました
 8月 レールを枕木に取り付ける作業に入りました
9月 レールを敷き、ジャリを下に敷きました 
9月30日機関車がようやく出来上がり試運転をしました。
 「始めまして、僕の名前はトーマス・・・じゃなくて^^晋太郎と言います。みなさんどうぞよろしく!」
      皆さん、可愛がってね。
H13年10月 7日どんぐり駅〜この葉駅までいよいよ開通です。出発・・・進行〜っ!!
        
    テープカット・くすだまも割れ、晋太郎号も力強く走り出しました。

H14年3月16日から、第2期工事として機関車の方向転換部を作る事にしました。 引込み線もいるし
  ポイントの切り替え部もいります。上手く出来るでしょうか。4月上旬には完成させたいのですけれど?
       
  青木さんも頑張っていらしゃいます。レポーターも影では手伝っているんですよ。

どんぐり駅側               この間160mです                    この葉駅側

ついに、方向転換をして、帰って来れるようになりました(H14年5月 1日)


鉄橋と転車台も手直しをして立派になりました。
今年度から、ジーゼル機関車で、皆さんを運びます。

機関車のボイラー部に改良を加え2両編成でもラクラク動くようになりました



Woodprak aoki